上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
私情:久々の戻り売りが決まって気分爽快
売買:17日の夜、ユーロドルの指値注文が約定(1.2399)。
1.2413まで上昇したが、その後は素直に下落して1.23割れまで下げた。
売りポジションは、1.23で反発したところで手仕舞した。
このレベルでは、今までのように下げ続けることはないだろうと思っている。
反発も大きくなる可能性があるので、出来れば宵越しのポジションは持ちたくない。
その後のユーロドル1時間足チャートは、
安値が切りあがり、高値が更新しています
買う気はありませんが、売るのも短期勝負のような気がしています。
**********************
ヒロセLION FXのチャート機能が充実してきました。
1,000通貨からできる外貨取引
日曜のチャートでは、以下の機能が追加されていました。
ポジションライン表示
注文ライン表示
高値安値表示(転換点表示)
アラート表示
ところが取引が始まった月曜のチャートは、元のままになっていました。
どうしたんでしょうか。
*******************
投信225は、再び下げて来ました。
1万円辺りから指値買い注文を入れています。
クリックよろしく
人気blogランキング *******
吉田さん、池上彰風ユーロドル状況
(実は池上氏とはちょっとした知り合いです)
今井さん、ユーロは政治課題、オージーの買い材料が無くなった
陳さん、最近のユーロについて、ドル高が反転する理由
松田さん、ユーロ円分析
コラム執筆陣:松田哲、吉田恒、陳満咲杜、マット今井

現在ポジション:(1000通貨単位)
裁量: EUR/USD 1.2399売り(5/17)→1.2320決済(5/17)(+73pips)
システム: なし
225投信: なし
確定差損益(1000通貨単位)スキャルを除く:
5月 裁量 +80pips→ +153pips 4戦 3勝 0敗 1分け
システム 0pips 0戦 0勝 0敗 0分
合計 +80pips→ +153pips 4戦 3勝 0敗 1分け
(円換算。 10pips以内の損益は、分としてカウントしている)
予定とシステムサインはお休み 人気blogランキング 実践検証には、1000通貨単位での取引をお勧めします。
ミニミニ大作戦で使っている口座はこちら
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ業界最高水準スプレッド0.5銭~
1,000通貨からできる外貨取引
検証にはGFTのdealbook360を使っています


これまでの開発システムソースコード:
モジュール目次システム売買ルール
スポンサーサイト