上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
私情:政権交代の市場への影響は限定的と書いたら、そんなことはないようです。
円が買われました。
売買:売りエントリーしたばかりのEUR/CADのストップが早速約定した。
最近はこんなのばっかりです。
今度はじっくり待つ予定でしたが、待つ間もありません。
投信225は、1万円まで待つ。当分落ちてこない。
日経連動上場投信は手数料無料の
松井証券
コラム執筆陣:松田哲、マット今井、吉田恒、陳満咲杜

現在ポジション:(1000通貨単位)
裁量:
システム: USD/CHF 1.0667 買い (8/20)
EUR/CAD 1.5548 売り (8/28)→ 1.5723ストップ決済(8/31)(-148pips)
225投信: なし
確定差損益(1000通貨単位):
8月 裁量 -12pips → -160pips 3戦1勝2敗0分
システム -161pips 6戦1勝3敗2分
合計 -173pips → 321pips
(円換算。 10pips以内の損益は、分としてカウントしている)
初心者と負けたくない人には、1000通貨単位での取引をお勧めします。
ミニミニ大作戦で使っている口座はこちら
外国為替証拠金取引ならFXブロードネットへ業界最高水準スプレッド0.5銭~
1,000通貨からできる外貨取引 ヒロセ通商
予定: EUR/CAD レンジではないのか?。ストップが約定して様子見。
GBP/AUD 下降チャネルを形成しているように見える。
再度、戻り売りを待つ
USD/JPY レンジの端で短期勝負。
USD/CHF もみ合いをどちらに抜けるか。ストップは1.0517
システムトレード
エントリーしている通貨ペアが全部利益領域に入った。
現在、トータルで570pipsの含み益。
素直にサインに従えない自分が歯がゆい。
USD/JPY 94.88売り(8/19)93円を割った。
現在200pipsの含み益。
92円前後を数日維持するとリミット手仕舞いサインが点灯する
USD/CHF 様子見下降チャネルの半ばあたりまで上昇してきたが反転下落した。
ドル安傾向が継続している。
EUR/CAD 1.5601買い(8/17)1.54で反転して買いサインレベルまで戻りレジスタンスを突破しそうです。
現在120pipsの含み益。
GBP/AUD 1.9571 売り(8/26)下降トレンド継続中。
1.9466の安値も更新した。
大きく安値を更新する可能性は少ないと思っていたが、分からなくなってきた。
現在、250pipsの含み益。
1.93前後を2-3日推移するとリミット手仕舞いサインが点灯する
検証にはGFTのdealbook360を使っています

システム売買ルール参考になったらクリックよろしく
人気blogランキングへ
自前の検証をお勧めします
口座開設はこちらから

スポンサーサイト